静岡市で

静岡市で
2003年に旧静岡市と旧清水市が合併してできたのが、現在の静岡市です。北には南アルプス山脈、南には駿河湾があり、南北に山と海を備え、静岡県のほぼ中央に位置しています。広大な面積のうち、約8割が森林を占めている、緑豊かな地域です。静岡市にお住まいのご家庭の給湯器の寿命は、平均で10年程度であり、その期間が経過すると給湯器を交換するご家庭が多いといわれています。静岡市内には給湯器を扱う会社がたくさんあるので、費用以外にもサービス面でも比較してみるといいでしょう。
型番からメーカー名を特定することができます。
事前にご確認いただいてからご相談いただくとスムーズな場合がございます。
メーカー名 | 型番の頭文字 |
---|---|
Paloma(パロマ) | DH、FH、PH、K、PGなど |
Panasonic(パナソニック) | GJ、GW、AD、AT、GEなど |
NORITZ(ノーリツ) | GQ、GT、GTH、GQHなど |
PURPOSE(パーパス) | GX、GS、TP、GN、GHなど |
HARMAN(ハーマン) | YS、YM、YG、YGM、YV、S、HQなど |
Rinnai(リンナイ) | RUF、RUX、RUFHなど |
ご相談内容
電気湯沸かし器(温水器)の修理をお願いしたいです。
作業内容
電気湯沸かし器(温水器)修理のご依頼に対応させていただきました。
実際の料金 | |
---|---|
電気湯沸かし器(温水器)修理 | 440,000円 |
440,000円(税込)
ご相談内容
お風呂場のノーリツ給湯器が故障して温水が出ないので、修理をお願いしたいです。
作業内容
お風呂場のノーリツ給湯器が故障していたので、修理いたしました。
実際の料金 | |
---|---|
給湯器修理 | 367,200円 |
367,200円(税込)
ご相談内容
給湯器が故障してシャワーのお湯が出ないので、修理をお願いしたいです。
作業内容
給湯器が故障していたので、修理作業を行いました。
実際の料金 | |
---|---|
給湯器修理 | 35,100円 |
35,100円(税込)
ご相談内容
湯沸かし器(温水器)の交換をお願いしたいです。
作業内容
現場確認の後、湯沸かし器(温水器)交換のご依頼に対応させていただきました。
実際の料金 | |
---|---|
湯沸かし器(温水器)交換 | 230,000円 |
230,000円(税込)
ご相談内容
給湯器が故障してお湯が出ないので、交換をお願いしたいです。
作業内容
給湯器が故障していたので、交換作業を行いました。
実際の料金 | |
---|---|
電気湯沸かし器(温水器)修理 | 258,000円 |
258,000円(税込)
ご相談内容
お風呂の追い炊き機能を追加したいので、給湯器の交換をお願いしたいです。
作業内容
現場確認の後、給湯器交換のご依頼に対応させていただきました。
実際の料金 | |
---|---|
給湯器交換 機器交換作業費(給湯器、フード、ビルコン) 諸経費 部品代(一式) リンナイ・パロマ製 |
220,000円 |
220,000円(税込)
以前、我が家の給湯器が故障した時の話です。私の家では父が大工の仕事をしており、お兄ちゃんがそれを手伝っていたので、仕事終わりのお風呂が欠かせない家でした。私の父は、特に熱い湯船が好きだったので、給湯器の質にはうるさかったです。あるとき、父とお兄ちゃんが帰ってきたとき、父から給湯器からお湯が出ないと言われました。私が確かめると確かに低温の水しかでていない状態でした。しかたなく、その日は、銭湯に行ってもらい、次の日に業者に来てもらいました。すると、お湯を温める装置の一部が故障しており、また給湯器自体に寿命が来ているからと、交換のおすすめをされ、今流行りのエコジョーズに変えました。人気のものだけあって、使い心地はよく、月々の利用料金も安かったので変えて正解でした。
学生時代に静岡市葵区に住んでいた頃、給湯器のトラブルに遭遇したことがありました。毎日の日課であるお風呂を沸かそうとしたところ、異音が聞こえてきたのです。耳を澄ませて聞いてみるとモーター音のような音がしていて、お湯は出るものの念を入れてその日はお風呂を沸かすことを諦めました。翌日に専門業者を手配して自宅まで来てもらい、音を確認してもらうと業者の方が給湯器の分解を始めたので驚きましたが、おそらくファンモーターが劣化していることが原因だと教えてくれました。それ以外にも色んな箇所が劣化している事もあり、交換する事が最善だと説明を受けました。給湯器を交換する事になりましたが、説明も丁寧で迅速に対応して頂きとても助かりました。
長く使用していたせいか、我が家の給湯器の追い焚きが途中で止まってしまいました。ボタンを押し直せば温かくなるかと何度か試してみても、最初だけ熱くなり、すぐに止まってしまいます。我が家は家族が多く追い焚きができないとなると非常に困りました。こういった場合には業者に頼むのが一番良いだろうという事でさっそく静岡市駿河区にある業者に修理の依頼をしました。その翌朝電話をかけ、わりとすぐに来てくださいました。とても愛想の良い業者さんで、そのてきぱきとした手際の良さにとても感服致しました。給湯器の寿命がきていた為、交換する事になりましたが、親切に迅速に対応して頂き助かりました。
先日、夕方5時ごろ、お風呂を沸かしている時に、突然隣のおばさんがあわてたようにわが家にやってきました。わが家の給湯器は、隣の家の玄関から見えるところに設置してあるのですが、給湯器から黒い煙が上がっているといいに来てくれました。びっくりして見に行くと、確かにわが家のガス給湯器から黒い煙が発生しています。すぐにお風呂を沸かすのを止めて、電源を切ると、何とか黒い煙はおさまりました。私はすぐに業者を呼びました。これ以上怖くて電源すら入れることができません。業者は6時半ごろに来てくれました。見てもらうと中にほこりなどがたまって、不完全燃焼を起こしていました。また細かい落ち葉なども入り込んでいて、それも原因だったようです。ほこりなどをすべて取り除いてもらい、無事に使えるようになりました。遅い時間に電話をしたのにすぐに来てくれて、とても感謝しています。
給湯器の着火音って結構うるさいですよね。我が家の給湯器も古いせいかずっと着火音のうるささにイライラしていました。どうにかならないかなと友人にぼやいたところ、業者に頼めばかなり良くなると助言を頂いたので依頼することにしました。電話でどんな音かとか、他に異常を感じないかなどいくつか質問を受けた後、翌日に伺いますと言って頂けたので助かりました。翌日に来てくださった業者の方はてきぱきとした方で手際よく我が家の給湯器を見てくださいました。交換して頂いたその日からもちろん普通に使えるようになり、もう少し早めに業者に頼めば良かったなと思いました。これからもメンテナンスが必要な時には自己判断をせずに、きちんと業者に依頼する事にします。